珍品げーっと。

珍品なの?ミノルタ銘最後のフィルムカメラ、α-70。

発売後、同年にコニカミノルタよりデジタル機が出てしまい、すっかり陽の目を浴びることはなく…間もなくカメラ事業からも撤退。


そんな彼が縁あってか私のところに。

α70は後発のSAM、SSMレンズも普通に使える。

AFなどの性能もエントリー機と考えれば現行デジタル機種と謙遜ないほど。

SONYに乗り換えた際に手放したK-3。
ブランクはあれど、ペンタックスはK-mを買ってから7年近くカメライフを支えてくれました。
稀に無性に買い戻したくなるのはペンタの魅力なのかも。


MZ-3だとDA★などのKAF3(DCやSDM)と互換がなくAFが使えない。

DAの絞りはボディ側制御。絞り制御が出来るボディは限られてる。

なのでDAの利用は殆ど諦めるしかなかった。


…でもこの子ならSALレンズが使えちゃう。

(今のところ)新しいレンズもフィルムで使えちゃう。


今やFAリミテッドも無く、すっかり使かわなくなったMZ-3。

…選手交代です。

0コメント

  • 1000 / 1000